1. TOP
INDEX
目次

 

コンシェルジュサービス利用規約

コンシェルジュサービスはVIP会員、VVIP会員、法人会員、ブラック会員が利用可能なサービスです。

■受付時間について
9:00〜17:00 土日祝祭日・年末年始を除く
・公式ラインにて、担当コンシェルジュへご依頼くださいませ。
・営業時間内にご依頼頂いた内容に関しましては2営業日以内にご返信させて頂きます。
・受付時間外の対応や手配においては別途時間外対応費用をいただきます。
※会員様以外がご利用されるご予約やご依頼は承ることが出来ません。発覚した場合は1か月間弊社のサービスをご利用頂くことが出来ませんのでご了承下さいませ。

■旅行の予約について
・ご依頼は旅行日の7営業日以上前にお願いいたします。
・会員様ご本人または親族様が旅行される場合のみの予約でお願いいたします。
・キャンセル費用は全ての手配において下記の通りといたします。ご旅行確定日からご旅行費用総額及び同行費用の30%、旅行日の1か月前から50%、旅行日の2週間前から100%とさせていただいております。上記と異なるキャンセルポリシーがある場合は請求書や見積書にて事前にお伝えいたします。
・旅行費用全額からアレンジフィー(手配手数料)を頂く場合がございます。
・海外渡航先で入国可否は弊社による責任はとりかねますので、ご自身で大使館などにご確認お願いいたします。また、お客様の事情により入国できない場合、天災・疫病・戦争・政府の入出国制限等による場合でも、原則として上記キャンセル料を適用いたします。

■飲食店の予約について
・ご提案のクオリティの担保のため、依頼は予約日の3営業日以上前にお願いいたします。
・会員様ご本人がお食事に行かれる場合のみの依頼でお願いいたします。
・予約が困難とされる飲食店の日付を指定した予約は対応いたしかねます。
・予約が困難とされる飲食店の予約の確約はいたしかねます。
・ご来店時の食材によりコース料金が変わる店舗もございますので、弊社からコース料金はお伝えしない場合がございます。またお伝えしたコース料金が異なる場合もございます。
・体調などを崩されて店舗に伺うことが難しくなってしまった場合は、必ず事務局にご連絡ください。
・キャンセル料は全ての店舗においてご予約確定時よりコース料金の100%とさせていただきます。
・会員様以外のご予約と判明した場合や、ご予約日の1週間以内のキャンセルはペナルティとして、弊社のレストラン予約代行サービスに限り、1ヶ月間のご利用を停止させていただく場合がございます。飲食店のシェフや店主との信頼関係を守るため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・予約困難店や弊社より募集した店舗のご手配は退会日の1ヶ月前の日程までご案内可能となります。

■商品手配・購入について
・ご希望の商品をお探しいたします。ブランドやモデル名、お好みなどをコンシェルジュへお伝えください。また、ご依頼頂いた商品の手配の確約はいたしかねます。
・ご希望の商品の購入が確定した場合、商品詳細と価格を弊社からご連絡いたします。同意された場合は内金または商品代金全額を当社銀行口座にご入金またはご登録クレジットカードにてご決済くださいませ。
・商品の購入は事前に全額払い、または内金をご入金ください。
・商品内容はお客様から事前に公式ラインやSNS上でご了承頂いた上で確定とし、確定後はいかなる理由でも返金・変更を承りかねます。

■記念日やイベントなどの企画やご依頼について
・ご依頼は7営業日以上前にお願いいたします。
・キャンセル料は依頼確定後から100%とさせていただいております。
・アレンジフィーや企画料をいただいております。

■ギフトの選定について
・ご依頼はご入用日の7営業日以上前にお願いいたします
・事前に贈る方のご趣味やご希望、ご予算をコンシェルジュにお伝えくださいませ。
・商品代金は事前に全額前払いとし、確定後のキャンセルはいたしかねます。

■パーソナルコンサルティングについて
・お洋服の選定やお買い物同行、お買い物の代理をいたします。
・美容クリニックや美容院、サロンへ同行またはご紹介いたします。
・VVIP会員様以上に限り、弊社スタッフの同行が必須なレストランやイベントのご手配をいたします。また同行時の弊社スタッフのお食事代、ソフトドリンク代、交通費、その他の必要な実費は会員様にご負担頂きます。

■お支払いについて
ご入会後にサービス利用時の決済に使用するクレジットカードをご登録頂きます。全てのコンシェルジュサービスや手配に関する費用はご登録クレジットカード、または銀行振込にてお支払いいただきます。弊社の行う手配内容、代行費用、キャンセル費用、その他サービス費用において、未払い金がある場合もご登録のクレジットカードからご決済させていただきます。

ご入会時に同意いただきました有料会員規約はこちら

受注型企画旅行規約

(旅行業法第12条の4による旅行条件説明書面)
(旅行業法第12条の5による契約書面)

株式会社ARKADEAR(以後当社といいます)が、お客様のご希望により旅行の手配をお引き受けする場合は、旅行日程表や旅行条件書、見積書、請求書等に記載されたもの以外は次のとおりとなります。この取引条件説明書面は旅行契約が成立した場合は契約書面の一部となります。

1.受注型企画旅行契約
「受注型企画旅行契約」(以下単に「契約」といいます。)とは、当社がお客様の依頼により、旅行の目的及び日程、お客様が提供を受けることができる運送等サービスの内容並びにお客様が当社に支払うべき旅行代金の額を定めた旅行に関する計画を作成し、これにより旅行を実施する旅行契約をいいます。

2. 契約の申し込み
(1)当社がお客様に交付した企画の内容に関し契約を申し込もうとするお客様は、当社所定の申込書やメール等にて所定の事項をご連絡の上、当社が別に定める金額の申込金とともに当社に提出していただきます。申込内容の確認は、書面、電子書面、メール、SNS上のテキストにより明確に行います。電話や口頭での申込は、契約成立とはみなしません。

(2)当社と通信契約を締結しようとするお客様は、前項の規定にかかわらず、お客様の情報を当社に通知しなければなりません。

(3)当社は、団体・グループを構成する旅行者の代表として契約責任者から、旅行の申し込みがあった場合、契約の締結及び解除等に関する一切の代理権を契約責任者が有しているものとみなします。

(4)契約責任者は、当社が定める日までに、構成者の情報を当社に提出しなければなりません。

(5)当社は、契約責任者が構成者に対して現に負い、又は将来負うことが予測される債務または義務については、何ら責任を負うものではありません。

(6)当社は、契約責任者が団体・グループに同行しない場合、旅行開始後においては、あらかじめ契約責任者が選任した構成者を契約責任者とみなします。

3. 契約締結の拒否
当社は、次に掲げる場合において、契約の締結に応じないことがあります。

(1)当社の業務上の都合があるとき。

(2)通信契約を締結しようとする場合であって、お客様がお持ちのクレジットカードが無効である等、旅行代金に係る債務の一部又は全部を決済できないとき。

(3)お客様方の旅行者に迷惑を及ぼし、又は団体行動の円滑な実施を妨げる恐れがあるとき。

4. 契約成立の時期
(1)契約は、当社が契約の締結を承諾し、申込金または旅行代金の一部を受理したときに成立します。

(2)当社は、書面、電子書面、メール、SNS上のテキストによる特約をもって、申込金の支払いを受けることなく契約の申し込みを受けることがあります。この場合、契約の成立の時期は、両者が同意した時点で成立します。

(3)申込金は、旅行代金、取消料、その他お客様が当社に支払う金銭の一部に充当します。

(4)通信契約は、(1)の規約にかかわらず、当社がお客様に承諾の通知を受けて、同申し込みを承諾する旨の通知がお客様に到達したときに成立します。

5. 書面の交付
(1)当社は、契約成立後速やかに、お客様に、旅行日程、旅行サービスの内容、旅行代金その他旅行条件及びキャンセル規定や詳細に関する事項を記載した書面、電子書面、メール、SNS上のテキストを交付します。

(2)当社が企画旅行契約により手配し旅程を管理する義務を負う旅行サービスの範囲は、前項に記載するところによります。

6. 確定書面の交付
(1)前条において、確定された旅行日程又は運送若しくは宿泊機関の名称を記載できない場合には、旅行開始日までに、これらの確定状況を必ず交付します。

(2)前項において、手配状況の確認を希望するお客様からの問い合わせがあったときは、確定書面の交付前であっても、当社は迅速かつ適切にこれに回答します。

(3)確定内容を交付した場合には、当社が手配し旅程を管理する義務を負う旅行サービスの範囲は、当該確定書面に記載するところに特定されます。

7. 旅行代金の支払時期と旅行代金の変更
(1)旅行代金の額は企画書面、見積書、または請求書に記載します。旅行代金は旅行出発日までの当社が定める期日までにお支払ください。

(2)利用する運送機関の運賃・料金が著しい経済情勢の変化等により、通常想定される程度を大幅に超えて改定された時は、その差額だけ旅行代金を増額又は減額することがあります。

(3) お客様が旅行代金の支払期日を経過してもなお支払わない場合、当社は年14.6%の割合による遅延損害金を請求できるものとします。

8. 契約内容の変更
(1)お客様から契約内容の変更の求めがあったときは、当社は可能な限りお客様の求めに応じます。この場合、当社は旅行代金を変更することがあります。

(2)当社は、天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令、当初の運行計画によらない運送サービスの提供その他当社の関与し得ない事由が生じた場合において、旅行の安全且つ円滑な実施を図るためにやむを得ないときは、お客様に速やかに当該事由が関与し得ないものである理由及び当該事由との因果関係を説明して、旅行日程、旅行サービスの内容その他の受注型企画旅行の内容を変更することがあります。

(3) 当社は、前項に基づく変更については合理的な範囲で説明を行うものとし、緊急やむを得ない場合には、変更後に通知することがあります。

9. 旅行契約の解除
(1)お客様は、いかなる理由であれ契約解除の場合は、企画書面または見積書、請求書に記載の取消料(キャンセルフィー)を当社に支払うものとします。

(2)お客様はキャンセルフィーの発生する期日前である場合は、企画費用等を支払い、契約の解除が可能です。

(3)当社は、旅行サービスの当該受領することができなくなった部分に係る金額から旅行サービスに対して、企画料金、キャンセルフィー、違約料その他の既に支払い、またはこれから支払わなければならない費用に係る金額(当社の責に帰すべき事由によるものでないときに限ります)を差し引いたものをお客様に払い戻します。

10. 当社による旅行契約の解除
次の場合は旅行契約を解除することがあります。払戻しに関しては前項の規定によります。

(1)旅行代金を期日までにお支払いただけない時。

(2)申し込み条件の不適合。

(3)病気、団体行動への支障、その他により旅行の円滑な実施が不可能な時。

11. 当社の責任
(1) 当社は、当社または手配代行者の故意または重大な過失によりお客様に損害を与えた場合には、当該損害を賠償いたします。ただし、当社が負う損害賠償責任は、損害が生じた手配部分に係る当社手数料相当額を上限とします。

(2)お客様が天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令その他当社または当社の手配代行者の関与し得ない事由により損害を被ったときは、当社は(1)の場合を除き、その損害を賠償する責任を負うものではありません。

(3)特別な配慮が必要な方は事前に必ずお申し出ください。当社は可能な範囲で対応を検討いたしますが、すべての要望に応じることを保証するものではありません。

12.禁止行為
参加者は、当社との契約において、以下の行為を行ってはならないものとします。

(1)他の参加者、第三者もしくは当社の著作権、財産権、プライバシーまたはその他の権利を侵害する行為、および侵害するおそれのある行為。

(2)前号の他、他の参加者、第三者もしくは当社に不利益又は損害を与える行為、および与えるおそれのある行為。

(3)他の参加者、第三者もしくは当社を誹謗中傷する行為。

(4)公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為、もしくは公序良俗に反する情報を他の参加者または第三者に提供する行為。

(5)当社の承諾なく、当社との契約を通じて、または当社との契約に関連して、営利を目的とした行為、またはその準備を目的とした行為。

(6)法令に違反する、または違反するおそれのある行為。

(7)その他、当社が不適切と判断する行為。

13. 反社会的勢力の排除
(1)参加者は、当社に対して、自らが暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。

(2)参加者は、当社に対して、自らまたは第三者を利用して以下の行為を行わないことを確約するものとします。

イ 暴力的な要求行為。
ロ 法的な責任を超えた不当な要求行為。
ハ 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為。
ニ 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社の信用を毀損し、または当社の業務を妨害する行為。
ホ その他、前各号に準ずる行為。

(3)当社は、参加者が第12条に反し、または反していると合理的に疑われる場合、催告その他何らの手続きを要することなく、直ちに参加者との契約を解除することができます。なお、解除に起因しまた関連して、参加者に損害等が生じた場合であっても、当社は何ら責任を負いません。

14. 旅券・査証について
現在お持ちの旅券が今回の旅行に有効(必要残存月数など)かどうかの確認、旅券・査証取得は旅行の出発までにお客様の責任で必ず行ってください。旅券が原因で旅行に参加できない場合も当社は一切の責任を持たず、一切返金を行いません。

15. 保健衛生について渡航先の衛生状況については、厚生労働省検疫所のホームページでご確認ください。

16. 海外危険情報について渡航先(国又は地域)によっては、外務省海外危険情報等、国・地域の渡航に関する情報が出されている場合があります。外務省のホームページ「外務省海外安全ホームページ」でもご確認ください。

17. 個人情報の取り扱いについて
(1)当社は、お客様からの電話、郵便、ファクシミリ、インターネットその他の通信手段によるお申込みやお問合せ、ご旅行申込書、ご参加確認書、アンケート、物品販売における商品の購入申込書等への記入等によりご提供いただいた個人情報および、当社のサイト閲覧履歴を、直接または間接に取得し、その一部を個人データとして保有し、当社および当社グループ企業、提携企業において、お客様との間の連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申し込みいただいた旅行において運送・宿泊機関の手配およびそれらのサービスの受領のための手続きに必要な範囲内で利用させていただきます。お申し込みいただく際には、これらの個人データの提供についてお客様に同意いただくものとします。

(2)その他、当社は下記内容のためにお客様の個人情報を利用させていただくことがあります。

イ 当社発行の旅行関連情報のお届け
ロ 当社及び当社の提携する企業の商品やサービス等のご案内
ハ ご旅行参加後のご意見やアンケートのお願い
ニ 商品購入における、商品の申込受付・発送・支払いの請求
ホ 統計資料の作成
へ その他お客様にとって有用と思われる取引の円滑な遂行のため

(3)当社は、当社が保有するお客様の個人情報のうち、住所、氏名、電話番号、生年月日、性別、商品購入履歴、旅券番号およびメールアドレスを商品開発や商品案内、お客様へのご連絡や対応のために、当社グループ企業と共同利用させていただきます。

18. 約款準拠本旅行取引条件説明書面に記載のない事項は、当社の旅行業約款(受注型企画旅行契約の部)に定めるところによります。

©️ARKADEAR

INDEX
目次
MAGAZINE
電子書籍
2020 WINTER
- Feel in Nature
- Luxury Lodge
- Okinawa Time
- Tokyo Uodate
電子書籍はこちらから